当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

アフィリエイト広告を利用しています

【口コミ】まずいと噂のナッシュを3年ぶりに家族で実食|辛さレベルはどれくらい?

ごはんのこと
ナッシュ初心者
ナッシュ初心者
  • ナッシュってよく聞くけど、まずいの?
  • みんなの口コミが気になる
  • 辛さレベルはどんな感じ?

ナッシュを3年ぶりに利用してみたので、メニューごとにレビューをします。

メニュー選びのときに気になる辛さレベルについても、子ども(7歳・5歳)と食べながらチェック♪

ネットでは「おいしい」「まずい」と賛否がわかれる口コミが溢れていますが、個人的にはおいしいと感じました。

というか、2年前よりもっとおいしくなってます。

ナッシュをまだ利用したことない人限定の、特別割引クーポンがでています。(当サイト内のリンク限定)

本記事で口コミとレビューを読んでみて、試してみようかなと思ったらお得なうちに注文してみてくださいね。

\当サイトからのお得な紹介ページ/
定期縛りなし!解約もネットで簡単♪

スポンサーリンク

  1. Xで調査!みんなのナッシュの口コミ
  2. ナッシュを家族でふたたび実食レビュー(7歳と5歳も一緒に)
    1. 今回のナッシュの総評レビュー
      1. クリームコロッケグラタン 【辛さ1】
        1. クリームコロッケグラタン、インゲンタルタル、キャロットラペ、ほうれん草とコーンのソテー
      2. オニオングリルハンバーグ 【辛さ0】
        1. オニオングリルハンバーグ、枝豆コーンサラダ、ほうれん草ソテー、ポテトサラダ
      3. CoCo壱番屋ハンバーグチーズのビーフカレー 【辛さ2】
        1. CoCo壱番屋ハンバーグチーズのビーフカレー、キャベツえのきサラダ、ほうれん草ソテー、ブロッコリーガーリック
      4. 無限豚バラ 【辛さ1】
        1. 無限豚バラ、アスパラたまご、もち麦ごはん
      5. 回鍋肉 【辛さ1】
        1. 回鍋肉、もやしと卵のあえ物、エビの香味だれ、焼売
      6. ジョニーのからあげタルタルマシマシ!チキン南蛮 【辛さ1】
        1. ジョニーのからあげタルタルマシマシ!チキン南蛮、青梗菜と枝豆のあえもの、里芋の胡麻みそ、赤豆のしそ和え
    2. ナッシュの辛さレベルの判断
  3. ナッシュの基本情報
    1. ナッシュの料金とキャンペーンについて
  4. ナッシュと他社を比較
  5. ナッシュのメリット・デメリット
  6. ナッシュの添加物とアレルギー
  7. ナッシュの解約方法
  8. ナッシュのよくある質問
    1. 支払い方法は?
    2. 会員費は必要ですか?
    3. 定期縛りはありますか?
    4. 子どもも食べられますか?
    5. ナッシュを初めて利用する場合はどのプランを選べばいいですか?
  9. 【口コミ】まずいと噂のナッシュを3年ぶりに家族で実食|辛さレベルはどれくらい?まとめ

Xで調査!みんなのナッシュの口コミ

ナッシュの口コミをx(旧ツイッター)で調査しました。

良い口コミはもちろん、イマイチな口コミもあるので参考にしてみてください。

はせちゃん
はせちゃん

そう、ナッシュがまずいとするなら副菜が原因なことがほとんどだと思う!

はせちゃん
はせちゃん

副菜の評価が分かれるのは、使っている食材によるから。

水分が多い野菜だとおいしくない・・

はせちゃん
はせちゃん

ナッシュは糖質と塩分が管理されているから、自炊は厳しいけど健康が気になる人にとっても便利♪

はせちゃん
はせちゃん

ナッシュは塩分が2.5g以下で作られています。

外食の味に慣れている人だと薄く感じるのかな?

はせちゃん
はせちゃん

みんなの口コミを見るとメニューのあたりハズレが大きいみたい・・

ナッシュを家族でふたたび実食レビュー(7歳と5歳も一緒に)

以前、ナッシュを利用したときは家族(とくに子ども)に好評でした。

>>3年前のナッシュレビューはこちら

3年ぶりのナッシュは、メニューも大きく様変わり。

パッケージも変わって、保管しやすく捨てやすい容器になっていました。

以前より薄くなった容器で、冷凍庫に入れやすい

久々のナッシュにワクワクしながら、家族にメニューの希望をとり注文。

メニュー内容と総評は以下の通り。

今回のナッシュの総評レビュー

家族に好きなメニューをチョイスしてもらって、この6食を注文。

  1. クリームコロッケグラタン
  2. オニオングリルハンバーグ
  3. CoCo壱番屋ハンバーグチーズのビーフカレー
  4. 無限豚バラ
  5. 回鍋肉
  6. ジョニーのからあげタルタルマシマシ!チキン南蛮

総じて、今回もおいしく食べられました。

前回は副菜がベチョっとして残念な印象でしたが、今回は副菜のベチョベチョ感はありませんでした。

はせちゃん
はせちゃん

葉物など水分が多めの野菜がなかったからだと思います。

ナッシュの味付けは全体的に濃いめです。

普段から味付けはしっかりめの我が家でも、「ナッシュは濃いめやね」と子どもが言うほど。

それでも塩分は2.5g以下なのが、シェフ監修の技なのかな?

毎日食べるよりも、予定が立て込んでて忙しい日などにうまく活用する弁当かなと思います。

ナッシュを冷凍校にストックしておくと安心

クリームコロッケグラタン 【辛さ1】

クリームコロッケグラタン、インゲンタルタル、キャロットラペ、ほうれん草とコーンのソテー
原材料

クリームコロッケグラタン[トマトソース(トマト、たまねぎ、植物油、その他)(国内製造)、コロッケ、ナチュラルチーズ、ブロッコリー、ガーリックペッパーソース、バジル]、ほうれん草とコーンのソテー(ほうれんそう、スイートコーン、香味油、鶏ガラだし)、インゲンタルタル(いんげん、タルタルソース)、キャロットラペ(にんじん、ツナ、チキンコンソメ、いりごま)/加工デンプン、トレハロース、セルロース、調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、乳化剤、塩化Ca、香辛料抽出物、着色料(ベニコウジ、カロチノイド、V.B2、カラメル)、酸化防止剤(V.C、V.E)、酸味料、pH調整剤、香料

揚げ物×チーズで、我が家の人気ナンバー1でした。

冷凍なので、揚げたてほどのサクサク感は楽しめませんが、ほんのりとはサクッと感がありました。

チーズがたっぷり入っていておいしい!

トマトの酸味が良い感じにチーズのこってり感を中和してくれて、最後までおいしく食べられました。

辛さレベルが1でしたが、まったくといっていいほど辛さはありません。

実際、5歳児がおいしくたいらげたほどです。

原材料にガーリックペッパーソースが含まれていますが、クリームやチーズが辛さを打ち消してくれたのだと思います。

オニオングリルハンバーグ 【辛さ0】

オニオングリルハンバーグ、枝豆コーンサラダ、ほうれん草ソテー、ポテトサラダ
原材料

オニオングリルハンバーグ{ハンバーグ[牛肉、たまねぎ、パン粉、その他](国内製造)、野菜ブイヨンベース、カリフラワー、たまねぎ、ステーキソース、分離液状ドレッシング、フライドオニオン、香辛料}、ほうれん草ソテー[ほうれんそう(中国産)、にんじん、たまねぎ、香味油、セロリ、粉末調味料、いりごま]、枝豆コーンサラダ(えだまめ、スイートコーン、マヨネーズ)、ポテトサラダ(ゆでじゃがいも、スクランブルエッグ、分離液状ドレッシング)/増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、調味料(アミノ酸等)、加工デンプン、乳化剤、グリシン、酢酸Na、pH調整剤、香辛料抽出物、着色料(炭末、カロチノイド)、甘味料(ステビア)、酸化防止剤(V.E)、香料

ナッシュの人気メニューの一つです。

びっくりしたのはハンバーグのふっくら感!

7分もレンチンすりゃ硬くなるやろ~と思ったのですが、箸がスッと通ります。

程よい弾力感で食べ応えもバッチリ。

よくあるチルドハンバーグの臭みが苦手な私ですが、思ったより臭みはありません。

玉ねぎが良い仕事してるのかな?

辛さレベルは0なので、誰でも安心して選べます。

はせちゃん
はせちゃん

おいしくて満足感があったメニューでした。

中国産のほうれんそうだけ気になったな・・

CoCo壱番屋ハンバーグチーズのビーフカレー 【辛さ2】

CoCo壱番屋ハンバーグチーズのビーフカレー、キャベツえのきサラダ、ほうれん草ソテー、ブロッコリーガーリック
原材料

CoCo壱番屋ハンバーグチーズのビーフカレー[ビーフカレーソース(カレールウ、牛肉、その他)(国内製造)、白飯{米(国産)}、カリフラワー、ハンバーグ、ナチュラルチーズ]、キャベツえのきサラダ(キャベツ、えのきだけ、ナチュラルチーズ、鶏ガラだし)、ほうれん草ソテー(ほうれんそう、パプリカ、香味油、粉末調味料)、ブロッコリーガーリック(ブロッコリー、香味油、チキンコンソメ)/増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、調味料(アミノ酸等)、加工デンプン、カラメル色素、酸味料、乳化剤、甘味料(スクラロース)、香料、セルロース、トレハロース、香辛料抽出物、キシロース、乳酸Ca

カレー大好き夫が喜んで選びました。

基本ごはんのつかないナッシュですが、このメニューには気持ち程度のごはんが・・

糖質を控えめにしているのがウリなので仕方ないのでしょうが、これならごはんはなしで良かったです。

肝心のココイチ感ですが、近からず遠からず・・スパイス感はあるので、ココイチっぽさはあります。

ただ、普段辛めのカレーをチョイスする人には物足りません。

ココイチの甘めに近いです。

ハンバーグはやわらかくておいしいけど、小さい!

夫は、ごはんを容器に追加して食べてました。

辛さレベル2ですが、辛みよりはスパイス感の主張が強いです。

スパイス感はしっかり感じるので、スパイスが苦手な人は避けた方が無難

無限豚バラ 【辛さ1】

無限豚バラ、アスパラたまご、もち麦ごはん
原材料

無限豚バラ[豚肉(スペイン産)、こまつな、鶏ガラスープベース、たけのこ水煮、ニラ、いんげん、オイスターソース、にんじん、辛味にんにくたれ、にんにく塩たれ、XO醤ソース]、アスパラたまご(アスパラガス、スクランブルエッグ、豚肉加工品、甘酢あん)、もち麦ごはん{雑穀ブレンドご飯[米(国産)、黒米(国産)]、にんじん、たまねぎ、セロリ}/増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、調味料(アミノ酸等)、トレハロース、着色料(カラメル、ベニコウジ、カロチノイド、クチナシ)、ソルビトール、酒精、pH調整剤、酸味料、香料、酸化防止剤(V.C、V.E)

とろみのついた餡に野菜がたっぷりで、食べ応えがありおいしかったです。

お肉の量も結構ありました。ただちょっと脂身が多い・・

辛み1となっていますが、まったく感じず。

子どもたち人気も高く、ごはんも進むのでオススメです。

主菜がボリューミーだからか、副菜は2品のみ。

ごはんを用意する私としては、もち麦ごはんではなく、もう一品野菜の副菜だとありがたかったです。

はせちゃん
はせちゃん

一口サイズのもち麦ご飯なので、メインと合わせて食べるには少ないです。

味が濃いから、自分でご飯は用意した方がいいメニュー。

回鍋肉 【辛さ1】

回鍋肉、もやしと卵のあえ物、エビの香味だれ、焼売
原材料

回鍋肉[キャベツ(国産)、豚肉、回鍋肉の素、にんにくの芽、香味油、鶏ガラスープベース、大豆発酵調味料]、もやしと卵のあえ物(もやし、鶏卵加工品、中華調味料)、焼売、エビの香味だれ(えびフリッター、香味だれ、鶏ガラスープベース)/加工デンプン、増粘剤(加工デンプン、セルロース、増粘多糖類)、調味料(アミノ酸等)、ソルビトール、グリセリン、着色料(カラメル、カロチノイド)、酸味料、グリセリン脂肪酸エステル、リン酸Na、酸化防止剤(V.E、V.C)、pH調整剤、香料

メインの回鍋肉がしっかり中華で本格的でした。

豆板醬の主張が強めなので、辛みは感じやすいです。

敏感な子どもにはオススメしません。

味が濃いので、ごはんのおかわりがいつもより多めでした。

副菜のもやしがシャキシャキで、水っぽさなし!

なんで?レンジで解凍したらべチャッとなる野菜ナンバー1なのに不思議・・

はせちゃん
はせちゃん

冷凍弁当でシャキシャキ食感のもやし食べられるなんて驚きでした。

ジョニーのからあげタルタルマシマシ!チキン南蛮 【辛さ1】

ジョニーのからあげタルタルマシマシ!チキン南蛮、青梗菜と枝豆のあえもの、里芋の胡麻みそ、赤豆のしそ和え
原材料

ジョニーのからあげタルタルマシマシ!チキン南蛮[鶏肉(国産)、キャベツ、マヨネーズ、ほうれんそう、からあげ粉、植物油、甘酢あん、スクランブルエッグ、たくあん漬、トマトケチャップ、中華調味料、パセリ]、青梗菜と枝豆のあえもの(チンゲン菜、えだまめ、しょうゆだし)、里芋の胡麻みそ(さといも、ごまだれ、高菜しょうゆ漬け、にんにく味噌たれ)、赤豆のしそ和え(レッドキドニー、ドレッシングタイプ調味料、赤しその塩漬け)/加工デンプン、増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、調味料(アミノ酸等)、グリシン、酸味料、酢酸Na、着色料(カラメル、カロチノイド、ウコン、黄4)、酒精、ソルビトール、香辛料抽出物、乳化剤、酸化防止剤(V.E、V.C)、香料、保存料(ソルビン酸K)、V.B1

チキン南蛮というよりは、甘辛いナゲットという感じです。

ジョニーのからあげ感はあまりわからず・・

普段タルタルソースを好まない子どもが、「このタルタルおいしいね」と喜んでいました。

たくあんが良い仕事してるのかな?

辛さ1ですが、全然感じませんでした。

子ども~大人まで楽しめるメニューです。

はせちゃん
はせちゃん

副菜のバランスもよく全体的においしかったですが、ジョニーのからあげコラボの期待値が高かった分ちょっと残念でした。

ナッシュの辛さレベルの判断

ナッシュの辛さレベルは、表記よりも辛くない!が結論です。

  • 辛さレベル1・・辛みを感じない
  • 辛さレベル2・・敏感な人は辛みを感じる
  • 辛さレベル3・・注意が必要

ただ、メニュー内容によって辛さの感じ方は大きく変わります。

チリソースや唐辛子など、使っている調味料によってとらえ方が違うので、辛さに弱い方は注文前に原材料を確認するようにしましょう。

個人的には、表記されてるよりは辛くないので、大人はそこまで慎重にならなくても大丈夫です。

子どもには、食べ慣れない調味料があれば注意した方がよいです。

はせちゃん
はせちゃん

うちの子の場合は、回鍋肉の豆板醬がダメでした。

辛さレベルとともに調味料を考慮してメニューを選ぶ

ナッシュの基本情報

nosh(ナッシュ)は糖質30g以下、塩分2.5g以下の定期購入型のお弁当です。

※初回利用後に解約・停止できます。

nosh(ナッシュ)の特徴
  • 糖質30g以下・塩分2.5g以下
  • メニューが選べる
    • 新メニューが続々登場
    • 人気のないメニューは廃盤され、高い水準をキープ
    • ジャンルごとに専属のシェフ採用
    • スイーツもあり
  • 買えば買うほどお得になる(nosh club割引)

ナッシュの料金とキャンペーンについて

通常価格割引後価格割引額
6食セット4,190円3,190円1,000円
8食セット4,990円3,990円1,000円
10食セット5,990円4,990円1,000円
ナッシュ初回利用なら1,000円引き×3回分(初回限定クーポン)

ナッシュは6・8・10食セットから注文することができます。(2回目からは20食セットも選択できます)

豊富なメニューから好きな料理をチョイスするのが楽しいですよ。

コスパが良いのは10食セットですが、冷凍庫のスペースと要相談です。

上記価格に加え、配送料が別途かかります。

配送料は地域によって異なるので、確認しておきましょう。

>>配送料込の料金をチェックする

当サイトに掲載しているナッシュのリンクは【特別紹介ページ】 となっています。

合計3,000円オフになるクーポンが適用されるので、ナッシュを初めて利用する方は通常よりお得に購入できます。

停止・解約は2回目以降いつでもできます。

>>ナッシュの解約方法をチェックする

はせちゃん
はせちゃん

1,000円割引となると、実質配送料が無料になるのでお試し感覚で利用すると◎

ナッシュと他社を比較

ナッシュと他社の冷凍弁当を比較してみました。

ナッシュ三ツ星ファームワタミの宅食ライフミール
一食当たりの価格599円(10食コース)680円(21食コース)465(10食セット)490円(20食セット)
送料913円~979円
北海道1,705円沖縄2,145円
全国一律990円
北海道・沖縄、一部離島地域は2,500円
800円
北海道1,100円
沖縄2,200円
980円
沖縄県:1,480円
メニュー数60種以上(パン・スイーツをのぞく)メニューが選べる
新メニューが定期的に追加
約50種以上
定期的に追加
※初回は選べない
54(スイーツをのぞく)47(スイーツをのぞく)
栄養糖質30g以下
塩分2.5g以下
たんぱく質15g以上
糖質25g以下
350㎉以下
塩分やカロリーに配慮して管理栄養士が献立設計糖質30g以下
塩分2.5g以下
添加物厳選して使用(科学的根拠をもとに健康に影響のある添加物は不使用)合成保存料不使用
合成着色料不使用遺伝子組み換え不使用
使用
公式サイト内に特記事項は見つからず
使用
公式サイト内に特記事項は見つからず
各料理ジャンルごとの専属シェフが監修
不人気メニューは排除で味レベルの一定性を保つ
ミシュランで星を獲得したシェフが監修ノウハウの駆使とお客様の声を反映一流シェフも「おいしい」とお墨付き
アレルギー対応なし(食材フィルターあり)なしなしなし(食材フィルターあり)
定期縛りなしなしあり(3回以上)なし
初回クーポン合計3,000円オフ(1,000円×3回)64%オフ合計2,400円オフ(800円×3)初回モニター60%オフ
ナッシュはこんな人にオススメ
  • 時間はないけど、おいしい食事を摂りたい
  • メニュー選びを楽しみたい
  • 無添加をのぞまない
  • 健康面はそこそこ気になる
  • 長期的に続ける(ナッシュクラブ会員でお得になる)

ナッシュのメリット・デメリット

ナッシュのデメリット
  1. ごはんはついてない
  2. 冷凍庫のスペースが必要
  3. 送料がかかる
  4. 特別安くはないかも

冷凍ご飯のストックがあると、わざわざ炊かなくてもいいので楽でオススメです。

ナッシュは送料がまぁまぁかかってしまうので、発行されるクーポンをうまく活用して送料の負担を軽くしましょう。(停止にしていてもクーポンを配布してくれます)

ナッシュクラブという割引制度があり、利用すればするほどお得になります。

単発使いよりは長期的な利用が賢明。

はせちゃん
はせちゃん

必要な時だけ利用して、停止状態にしておくと費用を抑えられます。

ナッシュのメリット
  1. 幼児ウケ抜群でおいしい
  2. メニュー数が60種以上で豊富(←ナッシュだけ)
  3. 一食の栄養バランスが整っていて健康的
  4. 子どもの偏食改善のきっかけになる
  5. 必要な時だけ利用できて使いやすい

冷凍宅配弁当の中でも、圧倒的なメニュー数を誇るのがナッシュ。

ぜひご家族で一緒に選んでください♪

我が家は、ナッシュを利用したことで子どもの偏食が改善されたという予期せぬメリットがありました。

何より、「あたためればすぐに食べられるごはんがある」という安心感が心強いです。

はせちゃん
はせちゃん

忙しい時、疲れた時でも栄養バランスのとれた食事を家族に用意することができます。

>>ナッシュのメリット・デメリットを詳しくチェックする

ナッシュの添加物とアレルギー

ナッシュは、健康に影響があると科学的に証明された添加物は使用していません。

むやみやたらに添加物が含まれているわけではないので、コンビニ弁当やカップ麺でおなかを満たすよりは安心かなと個人的に考えています。

ナッシュでは、完全なアレルギー対応は望めません。

アレルギーがある人は利用を避けましょう。

食材フィルターを活用すれば、苦手食材を省いてメニュー選択ができます。

>>ナッシュの添加物とアレルギーについて詳しくチェックする

ナッシュの解約方法

ナッシュには、解約金や定期縛りがありません。

2回目以降いつでも解約や停止をすることができます。

▼解約方法は3通り
  1. 電話
  2. マイページ
  3. お問い合わせフォーム

24時間いつでも好きな時に手続きできる手段があるので、安心です。

「一度試してみたいだけ!」という方も、初回分が届いたら停止や解約手続きをすることができます。

>>ナッシュの解約方法をチェックする

ナッシュのよくある質問

支払い方法は?

クレジットカード(VISA・Mastercard・American Express・JCB・Diners Club)、後払い(コンビニ)ができます。

会員費は必要ですか?

ナッシュに会員費はありません。解約費もありません。

定期縛りはありますか?

ナッシュはいつでもスキップ・停止・解約ができます。

初回利用後に停止しても大丈夫です。

>>初回で解約する方法

子どもも食べられますか?

ナッシュは塩分と糖分に配慮されているので、その点は子どもにも安心です。

発がん性のある添加物は使用されていませんが、一部の添加物は含まれています。

完全に避けたい方は注意しましょう。

▼自宅の調味料を使うから減添加物できる

>>カットミールレポをチェックする

ナッシュを初めて利用する場合はどのプランを選べばいいですか?

世帯人数にもよりますが家族で食べるなら、8食か10食のセットがオススメです。

あとは冷凍庫のスペースと相談して決めるとよいですよ。

【口コミ】まずいと噂のナッシュを3年ぶりに家族で実食|辛さレベルはどれくらい?まとめ

2年ぶりにナッシュを食べましたが、以前よりおいしくなっていました。

  • 料理ジャンルごとに専門シェフが監修
  • メニューが定期的に追加される
  • 不人気メニューはなくなる

上記に加え、解凍した際の副菜の水っぽさがなくなっていたことも理由です。

しっかりめの味付けなので、家族も大満足でした。

辛さも思ったより感じないので、表記されているほど慎重にならなくてもよさそうです。

ナッシュでは合計3,000円引きキャンペーンをおこなっているので、始めるにはちょうど良いタイミング!

ナッシュが冷凍庫にあると、気兼ねなく出かけられるようになりますよ。

ママじゃない自分も大切にしてくださいね♡

はせちゃん
はせちゃん

私のときは1,000円の割引しかなかったので、割引額が大きいうちにぜひ試してみてくださいね。

▼ぐったりな日も楽しい食卓になりました
お得価格で利用するなら”今”です
タイトルとURLをコピーしました